物語り書きについては初心者であるため、ここのところいろいろなサイトさんを拝見させてもらっています。一応ジャンルとしてはファンタジーを書きたいので、その方面のサイトさんを中心に。みなさま、登場人物の設定などがめちゃくちゃ細かいです。作品への愛が伝わってきます。
みなさんけっこう1話毎の文字数が多いのですね。というかあたしの所が少な過ぎなのかも…。別に、増やそうとか減らそうとかは考えていないけど。これから自然と増えて行くでしょう。…でしょう┐(´ー`)┌
あと、小説系のリンク集なんかで見る、ネット小説読者へのアンケート結果がおもしろいなあと。
見て楽しむ分にはいいけど、全部の意見を鵜呑みにしていたら、ガチガチのサイトが出来上がるでしょうね。参考にはするけど、マイペースで行きたいです。
もう一つ気になるのが文法的なこと。三点リーダー「…」とか、カギかっこ「」の中での句点「。」の使い方について。あたし、かなり突発的に書き始めたので、そのようなことは全く気にせず書いてました。そんなことで議論が起きるとは知らなかったのです。
今さら書き直すのも面倒だし、私自身は気にならないので、こちらについてもマイペースで行きたいと思いました。
でも、気になる人には気になるのでしょうねぇ。
高橋留美子さんのマンガではふきだしの中で句点が使われていたりするし、本当は、そういうものの使い方ってもっと自由でいいのではないか、と思います。
今日はテキストエディタにたくさん打ち込みました。ネタノートも書き進みました。
明日は更新日の木曜日だなあ。